経済学へのアプローチ [第2版]

経済学へのアプローチ [第2版]

石橋春男 著
定価:3,630円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2002年05月20日
  • 判型:
    A5判上製
  • ページ数:
    424頁
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

≪目次≫
第1章 見えざる手
A・マーシャル/需要と供給/価格決定のメカニズム/価格弾力性/需要の価格弾力性と総収入・限界収入/需要・供給の応用/経済学者紹介―J・G・ヴィクセル/Challenge

第2章 消費者行動
V・パレート/基数的効用理論/序数的効用理論/家計の予算/最適消費行動/エンゲル曲線と需要曲線の導出/代替効果と所得効果/消費者行動理論の応用/経数ゼミI/Challenge

第3章 生産者行動
P・A・サミュエルソン/企業行動/費用の理論/利潤最大化条件/供給曲線の導出/費用理論の応用/経済学者紹介―L・カントロヴィッチ/Challenge

第4章 不完全競争市場
A・クールノー/独占理論/複占理論/寡占理論/不完全競争理論の応用/経数ゼミII/Challenge

第5章 生産要素市場
F・Y・エッジワース/単一生産要素の投入/要素価格の決定/最適投入量の決定/経済学者紹介―T・W・シュルツ/Challenge

第6章 均衡・不均衡
A・G・ピグー/市場の調整メカニズム/最適資源配分/市場の失敗/経数ゼミIII/Challenge

第7章 経済循環と国民所得
W・レオンチェフ/経済循環/レオンチェフの産業関連分析/雇用量および価格の決定/国民所得の諸概念/経済学者紹介―J・ティンベルヘン、R・フリッシュ/Challenge

第8章 所得決定理論
リディア/ケインズ経済学の誕生/消費と貯蓄/投資/乗数理論/財政活動/経数ゼミIV/Challenge

第9章 IS・LM
M・フリードマン/貨幣とは/貨幣供給と信用創造/貨幣需要の理論/IS・LM分析/経済学者紹介―J・R・ヒックス/Challenge

第10章 インフレと失業
J・V・ロビンソン/総需要・総供給曲線の導出/インフレーション/失業/期待と実質GNP/経数ゼミV/Challenge

第11章 成長と循環 
R・ハロッド/景気変動/日本の景気循環/サミュエルソンの景気循環理論/経済成長理論/経済学者紹介―J・トービン/challenge

第12章 国際経済
D・リカード/国際収支表/比較生産費説/外国為替市場/開放体系下における国民所得の決定/内外均衡とポリシー・ミックス/経数ゼミ/Challenge

アペンディックス
事項索引
人名索引