基本講義 契約・事務管理・不当利得・不法行為
小賀野晶一・亀井隆太 著
定価:2,860円(税込)-
在庫:
在庫があります -
発行:
2021年03月01日
-
判型:
A5判並製 -
ページ数:
266頁 -
ISBN:
978-4-7923-2767-5
書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。
内容紹介
目 次
はしがき (i)
凡 例 (viii)
Ⅰ 序 論
第1 近代法原則…1
1 民法の意義 (1) 2 近代法原則 (2)
第2 法制改革と2017年民法改正…4
1 第3の法制改革期 (4) 2 2017年民法(債権関係)改正の経緯 (4)
第3 債権各論・債権の特徴…5
1 債権各論とは (5) 2 判例法 (6) 3 債権と債務 (7)
4 債権と物権 (7)
Ⅱ 契約法を学ぶための基礎知識・契約総論
第1 契約に関する規律…9
1 契約とは (9) 2 契約締結の効果 (10)
3 事情変更の原則 (10) 4 債務不履行とは (11)
5 契約に関する規律 (12)
第2 契約の成立要件と有効要件…12
1 契約の成立要件と有効要件 (12) 2 契約の無効・取消し (14)
第3 契約の解釈…15
1 契約の解釈とは (15) 2 補充的解釈と修正的解釈 (16)
第4 契約の分類…16
1 典型契約と非典型契約 (16) 2 双務契約と片務契約 (17)
3 有償契約と無償契約 (18) 4 諾成契約と要物契約 (19)
5 要式契約と不要式契約 (19)
第5 契約交渉段階の問題点…20
1 契約交渉の不当破棄 (20)
2 契約交渉段階における説明・情報提供義務違反 (21)
第6 契約の成立…22
1 申込みと承諾による契約の成立 (22) 2 意思表示の合致 (22)
3 申込の誘引 (23) 4 申込みと承諾以外による契約の成立 (24)
5 契約の成立時期 (25)
第7 当事者に関わる一般的有効要件…28
1 意思能力 (28) 2 行為能力制度 (29) 3 成年後見制度 (30)
第8 契約内容に関する一般的有効要件…36
1 法律行為とは (36) 2 意思表示の成立過程 (37)
3 意思の不存在・瑕疵ある意思表示 (38)
第9 双務契約における牽連関係…50
1 双務契約における牽連関係 (50) 2 成立上の牽連関係 (50)
第10 履行上の牽連関係…51
1 同時履行の抗弁権 (51)
2 同時履行の抗弁権の効果 (52)
3 双務契約における同時履行の抗弁権の要件 (53)
4 双務契約の履行以外で問題となる同時履行の抗弁権 (55)
5 不安の抗弁権 (56)
第11 存続上の牽連関係…56
1 危険負担とは (56)
2 債権者の責めに帰すべき事由による履行不能 (58)
3 引渡しによる危険の移転 (58) 4 利益償還義務 (59)
第12 第三者のためにする契約…59
1 第三者のためにする契約とは (59) 2 第三者の権利の確定 (62)
3 諾約者の抗弁 (62)
第13 契約の解除…62
1 契約の解除とは (62) 2 債務不履行による解除 (64)
3 解除権の行使 (69) 4 解除権の消滅 (69)
5 債権者の責めに帰すべき事由による場合 (70)
6 複合契約の解除 (70) 7 解除の効果(原状回復義務) (71)
8 解除と第三者 (73)
第14 定型約款…76
1 定型約款とは (76) 2 定型取引における定型約款 (76)
3 要 件 (77) 4 効 果 (77) 5 不当条項の排除 (78)
6 定型約款の内容の表示 (78) 7 定型約款の変更 (78)
8 定型約款の変更の手続き要件 (79)
第15 契約上の地位の移転…79
1 契約上の地位移転とは (79) 2 契約上の地位の移転の要件 (80)
3 債権譲渡との要件の違い (81)
第16 担保責任(契約不適合責任)…81
Ⅲ 契約各論
第1 売 買…97
1 売買とは (97) 2 売買契約に関する費用 (98)
3 売主の義務 (98) 4 売主の担保責任 (101)
5 買主の義務等 (101) 6 手 付 (102) 7 買戻し (105)
8 再売買の予約 (106) 9 消費者法 (106)
第2 贈 与…111
1 贈与とは (111) 2 書面によらない贈与 (112)
3 贈与者の引渡し義務 (113) 4 定期贈与 (114)
5 負担付贈与 (114) 6 死因贈与 (114)
第3 交 換…115
第4 消費貸借…115
1 消費貸借とは (115) 2 諾成的消費貸借 (116)
3 利息付消費貸借 (116) 4 借主による解除 (118)
5 当事者の権利義務 (118) 6 返還の時期 (119)
7 金銭等を受領前の当事者の一方の破産 (120)
8 準消費貸借 (120)
第5 賃貸借…122
1 賃貸借契約とは (122) 2 賃貸借の存続期間 (122)
3 短期賃貸借 (123) 4 賃貸借の効力 (124) 5 敷 金 (128)
6 不動産賃貸借の対抗力 (129) 7 賃借権の譲渡および転貸 (131)
8 賃貸借の終了 (135) 9 不動産の賃貸人たる地位の移転 (137)
10 費用償還義務と敷金返還義務の承継 (139)
11 借地権・借家権の存続期間・更新・解約 (139)
第6 使用貸借…146
1 使用貸借とは (146) 2 当事者の権利・義務 (146)
3 借用物の費用の負担 (147) 4 借主による収去等 (147)
5 損害賠償および費用償還請求権についての期間の制限 (147)
6 期間満了等による使用貸借の終了 (148)
第7 雇用契約…148
1 雇用契約とは (148) 2 報酬の支払時期 (149)
3 使用者の権利の譲渡の制限等 (149) 4 雇用の終了 (150)
5 安全配慮義務 (152)
第8 請 負…152
1 請負とは (152) 2 請負人の義務 (153)
3 注文者の義務 (154) 4 担保責任 (155)
5 完成した建物の所有権の帰属 (158)
6 請負の特別規定による解除 (159)
第9 委 任…160
1 委任とは (160) 2 受任者の権利・義務 (160)
3 委任契約の終了 (164) 4 委任の終了後の処分 (165)
第10 寄 託…165
1 寄託とは (165) 2 受寄者の義務 (165)
3 寄託の解除 (167) 4 寄託物の返還 (167)
5 損害賠償および費用償還請求権についての期間の制限 (168)
6 混合寄託 (168) 7 消費寄託とは (168)
第11 組 合…169
1 組合とは (169)
2 出資義務と契約総論規定の適用,無効・取消しの効力 (169)
3 組合の業務執行 (170) 4 対外的業務執行 (170)
5 組合財産の帰属 (171) 6 組合の債務 (172)
7 組合員の加入・脱退・除名 (172) 8 組合の解散 (173)
第12 終身定期金…174
第13 和 解…174
1 和解とは (174) 2 苺ジャム事件 (175)
Ⅳ 法定債権
第1 事務管理…177
1 事務管理とは (177) 2 事務管理の成立要件 (178)
3 事務管理成立の効果 (180) 4 準事務管理とは (182)
第2 不当利得…182
1 不当利得とは (183) 2 不当利得制度の根拠(本質) (183)
3 侵害利得 (185) 4 給付利得 (188)
第3 不法行為…197
1 不法行為とは (197) 2 不法行為法の目的 (198)
3 一般不法行為の不法行為の要件・効果論 (199)
4 特殊の不法行為 (226)
5 不法行為による損害賠償請求権の消滅時効 (246)
6 自動車損害賠償保障法 (246) 7 製造物責任法 (247)
事項索引…251
はしがき (i)
凡 例 (viii)
Ⅰ 序 論
第1 近代法原則…1
1 民法の意義 (1) 2 近代法原則 (2)
第2 法制改革と2017年民法改正…4
1 第3の法制改革期 (4) 2 2017年民法(債権関係)改正の経緯 (4)
第3 債権各論・債権の特徴…5
1 債権各論とは (5) 2 判例法 (6) 3 債権と債務 (7)
4 債権と物権 (7)
Ⅱ 契約法を学ぶための基礎知識・契約総論
第1 契約に関する規律…9
1 契約とは (9) 2 契約締結の効果 (10)
3 事情変更の原則 (10) 4 債務不履行とは (11)
5 契約に関する規律 (12)
第2 契約の成立要件と有効要件…12
1 契約の成立要件と有効要件 (12) 2 契約の無効・取消し (14)
第3 契約の解釈…15
1 契約の解釈とは (15) 2 補充的解釈と修正的解釈 (16)
第4 契約の分類…16
1 典型契約と非典型契約 (16) 2 双務契約と片務契約 (17)
3 有償契約と無償契約 (18) 4 諾成契約と要物契約 (19)
5 要式契約と不要式契約 (19)
第5 契約交渉段階の問題点…20
1 契約交渉の不当破棄 (20)
2 契約交渉段階における説明・情報提供義務違反 (21)
第6 契約の成立…22
1 申込みと承諾による契約の成立 (22) 2 意思表示の合致 (22)
3 申込の誘引 (23) 4 申込みと承諾以外による契約の成立 (24)
5 契約の成立時期 (25)
第7 当事者に関わる一般的有効要件…28
1 意思能力 (28) 2 行為能力制度 (29) 3 成年後見制度 (30)
第8 契約内容に関する一般的有効要件…36
1 法律行為とは (36) 2 意思表示の成立過程 (37)
3 意思の不存在・瑕疵ある意思表示 (38)
第9 双務契約における牽連関係…50
1 双務契約における牽連関係 (50) 2 成立上の牽連関係 (50)
第10 履行上の牽連関係…51
1 同時履行の抗弁権 (51)
2 同時履行の抗弁権の効果 (52)
3 双務契約における同時履行の抗弁権の要件 (53)
4 双務契約の履行以外で問題となる同時履行の抗弁権 (55)
5 不安の抗弁権 (56)
第11 存続上の牽連関係…56
1 危険負担とは (56)
2 債権者の責めに帰すべき事由による履行不能 (58)
3 引渡しによる危険の移転 (58) 4 利益償還義務 (59)
第12 第三者のためにする契約…59
1 第三者のためにする契約とは (59) 2 第三者の権利の確定 (62)
3 諾約者の抗弁 (62)
第13 契約の解除…62
1 契約の解除とは (62) 2 債務不履行による解除 (64)
3 解除権の行使 (69) 4 解除権の消滅 (69)
5 債権者の責めに帰すべき事由による場合 (70)
6 複合契約の解除 (70) 7 解除の効果(原状回復義務) (71)
8 解除と第三者 (73)
第14 定型約款…76
1 定型約款とは (76) 2 定型取引における定型約款 (76)
3 要 件 (77) 4 効 果 (77) 5 不当条項の排除 (78)
6 定型約款の内容の表示 (78) 7 定型約款の変更 (78)
8 定型約款の変更の手続き要件 (79)
第15 契約上の地位の移転…79
1 契約上の地位移転とは (79) 2 契約上の地位の移転の要件 (80)
3 債権譲渡との要件の違い (81)
第16 担保責任(契約不適合責任)…81
Ⅲ 契約各論
第1 売 買…97
1 売買とは (97) 2 売買契約に関する費用 (98)
3 売主の義務 (98) 4 売主の担保責任 (101)
5 買主の義務等 (101) 6 手 付 (102) 7 買戻し (105)
8 再売買の予約 (106) 9 消費者法 (106)
第2 贈 与…111
1 贈与とは (111) 2 書面によらない贈与 (112)
3 贈与者の引渡し義務 (113) 4 定期贈与 (114)
5 負担付贈与 (114) 6 死因贈与 (114)
第3 交 換…115
第4 消費貸借…115
1 消費貸借とは (115) 2 諾成的消費貸借 (116)
3 利息付消費貸借 (116) 4 借主による解除 (118)
5 当事者の権利義務 (118) 6 返還の時期 (119)
7 金銭等を受領前の当事者の一方の破産 (120)
8 準消費貸借 (120)
第5 賃貸借…122
1 賃貸借契約とは (122) 2 賃貸借の存続期間 (122)
3 短期賃貸借 (123) 4 賃貸借の効力 (124) 5 敷 金 (128)
6 不動産賃貸借の対抗力 (129) 7 賃借権の譲渡および転貸 (131)
8 賃貸借の終了 (135) 9 不動産の賃貸人たる地位の移転 (137)
10 費用償還義務と敷金返還義務の承継 (139)
11 借地権・借家権の存続期間・更新・解約 (139)
第6 使用貸借…146
1 使用貸借とは (146) 2 当事者の権利・義務 (146)
3 借用物の費用の負担 (147) 4 借主による収去等 (147)
5 損害賠償および費用償還請求権についての期間の制限 (147)
6 期間満了等による使用貸借の終了 (148)
第7 雇用契約…148
1 雇用契約とは (148) 2 報酬の支払時期 (149)
3 使用者の権利の譲渡の制限等 (149) 4 雇用の終了 (150)
5 安全配慮義務 (152)
第8 請 負…152
1 請負とは (152) 2 請負人の義務 (153)
3 注文者の義務 (154) 4 担保責任 (155)
5 完成した建物の所有権の帰属 (158)
6 請負の特別規定による解除 (159)
第9 委 任…160
1 委任とは (160) 2 受任者の権利・義務 (160)
3 委任契約の終了 (164) 4 委任の終了後の処分 (165)
第10 寄 託…165
1 寄託とは (165) 2 受寄者の義務 (165)
3 寄託の解除 (167) 4 寄託物の返還 (167)
5 損害賠償および費用償還請求権についての期間の制限 (168)
6 混合寄託 (168) 7 消費寄託とは (168)
第11 組 合…169
1 組合とは (169)
2 出資義務と契約総論規定の適用,無効・取消しの効力 (169)
3 組合の業務執行 (170) 4 対外的業務執行 (170)
5 組合財産の帰属 (171) 6 組合の債務 (172)
7 組合員の加入・脱退・除名 (172) 8 組合の解散 (173)
第12 終身定期金…174
第13 和 解…174
1 和解とは (174) 2 苺ジャム事件 (175)
Ⅳ 法定債権
第1 事務管理…177
1 事務管理とは (177) 2 事務管理の成立要件 (178)
3 事務管理成立の効果 (180) 4 準事務管理とは (182)
第2 不当利得…182
1 不当利得とは (183) 2 不当利得制度の根拠(本質) (183)
3 侵害利得 (185) 4 給付利得 (188)
第3 不法行為…197
1 不法行為とは (197) 2 不法行為法の目的 (198)
3 一般不法行為の不法行為の要件・効果論 (199)
4 特殊の不法行為 (226)
5 不法行為による損害賠償請求権の消滅時効 (246)
6 自動車損害賠償保障法 (246) 7 製造物責任法 (247)
事項索引…251