共同体とグローバリズム
学際レクチャーシリーズ 25

共同体とグローバリズム

照屋佳男 著
定価:3,080円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2004年03月31日
  • 判型:
    46判上製
  • ページ数:
    364頁
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

≪目次≫
はしがき
第一章 自己肯定について
自己評価と価値肯定/自己肯定と近代化/丸山眞男とアイザイア・バーリン/自己肯定とゴローバリズム

第二章 文化の力
家の問題と信仰の問題/縦の団結と局地性/利潤動機と自由移動/横のつながり/歴史主義と決断/文化の力

第三章 束縛された個人
共同体と近代化/共同体と日本国憲法/共同体と個人/「古い感情」と「共感の流れ」/「古い感情」と未来形成力

第四章 ロマン主義と共同体
ロマン主義の本質/近代への懐疑/「量に対する質の激烈な反逆」/共同体と内的力

第五章 狭さと深さ
心と感情/ハードパワーとソフトパワー/狭さと深さ/深さの復権

第六章 共同体と感情の交流
感情といふ「根」/感情の交流/ロレンスにおける感情の交流/自由市場といふ名の「最大幸福」

第七章 「所有」と「関係」
近代化と「関係」/小林秀雄における「関係」/歴史と「関係」/没落に瀕した時代

第八章 内発的に学ぶ
故郷喪失/「事実」と「価値」/連続の原理と不連続の原理/「台木」と「接木」

第九章 「ハードパワー」と「ソフトパワー」
<特殊>の根源性/「単純な真理」/福澤諭吉とソフトパワー/「らしさ」の回復/「らしさ」と自己肯定

第十章 <特殊>の存在理由
「重心」をどこに置くか/人格といふ名の「重心」/陰翳の評価/<特殊>の存在理由

第十一章 知識人と権力崇拝
愛国心と「ナショナリズム」/トマス・マンの自由論/バーリンの自由論/限界劃定と創造的精神

あとがき