刑事責任能力について
新刊

刑事責任能力について

箭野章五郎 著
定価:8,800円(税込)
  • 在庫:
    在庫がありません
  • 発行:
    2024年11月20日
  • 判型:
    A5判上製
  • ページ数:
    384
  • ISBN:
    978-4-7923-5434-3
在庫なし

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

 

《目 次》

 

はしがき(i)

初出一覧(vii)

責任能力の意義

 

第一章 刑事責任能力における「精神の障害」概念 3

はじめに 4

Ⅰ 「精神の障害」概念の法的構成の必要性 7

Ⅱ 法的病気概念の二つの考え方 13

Ⅲ ドイツにおける法的病気概念の意義 20

Ⅳ ドイツにおける「精神の障害」の複合性 27

Ⅴ わが国の解釈への示唆および「精神の障害」概念 37

Ⅵ 規範的責任論のもとでの責任能力 46

おわりに 52

 

第二章 刑法39条と刑法41条のそれぞれの責任能力 ―一般的な能力か、個々の行為についての能力か― 55

はじめに 56

Ⅰ ドイツにおける責任能力 58

 1 責任能力に関する年齢段階(59)

 2 責任能力制度の構造(82)

Ⅱ わが国における責任能力 94

 1 ドイツと同様の理解の可能性および妥当性(94)

 2 「一般的な責任能力」を責任能力判断において問題とする見解(101)

おわりに 111

 

第三章 責任能力の意義と責任非難の構造について 113

はじめに 114

Ⅰ 判例の定義の観点からの責任能力 116

Ⅱ 故意犯における責任非難 122

むすびに代えて 130

 

第四章 責任能力制度の理解と事前責任論 133

はじめに 134

Ⅰ 責任能力制度の構造上の特徴 134

Ⅱ 認識・制御能力を損なう原因について ―とくに「精神の障害」の範囲と意義― 139

Ⅲ 事前責任論への影響 142

おわりに 146

責任能力と精神の障害にもとづく錯誤

 

第五章 医療観察法における「対象行為」とその主観的要件 ―精神の障害にもとづく錯誤の場合― 151

はじめに 152

Ⅰ ドイツにおける議論 157

Ⅱ 医療観察法における「対象行為」の主観面 189

Ⅲ 刑法39条の適用について 196

Ⅳ 「対象行為」該当性に関する最高裁の判断 202

おわりに 208

責任能力と精神鑑定

 

第六章 責任能力判断における裁判官と鑑定人の関係 ―鑑定人は、「責任能力の喪失あるいは著しい減少」についての言明を控えるべきか― 213

はじめに 215

Ⅰ 記述的、事実的側面(生物学的要素)と評価的、規範的側面(心理学的要素)の峻別 219

Ⅱ ドイツにおける議論 227

おわりに 270

補論 271

 

第七章 精神鑑定の拘束力について ―最高裁平成20年4月25日判決および平成21年12月8日決定を契機として― 275

はじめに 276

Ⅰ 精神鑑定の拘束力に関する判例・通説 278

Ⅱ 最高裁20年判決・21年決定と学説の反応 282

Ⅲ 検討および不拘束説について 294

Ⅳ 鑑定評価にあたっての留意点 300

おわりに 302

限定責任能力概念

 

第八章 責任能力論の系譜 ―わが国における限定責任能力概念(刑法39条2項)についての史的考察― 307

はじめに 309

 1 今日広く受け入れられていると解される理解(309)

 2 限定責任能力(39条2項)(312)

 3 本稿の対象・方法(313)

Ⅰ 責任能力をめぐる言説 314

 1 旧刑法下での諸見解 ―前史:明治20年代までの諸見解(314)

 2 明治34年頃から昭和6年頃(321)

Ⅱ 限定責任能力の程度 355

 1 現行刑法制定過程の議論と「程度」に関する可能な解釈(356)

 2 限定責任能力と精神障害者の処遇(361)

補論 ―ドイツにおける限定責任能力 362