政策の“解”を探る
新刊

政策の“解”を探る

スポーツ、地域、政治をめぐる連鎖の思考
中村祐司 著
定価:5,280円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2025年02月01日
  • 判型:
    A5判上製
  • ページ数:
    252
  • ISBN:
    978-4-7923-3451-2
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

《目 次》

 

 はしがき(i)

 初出一覧(iv)

 

第1章 スポーツ事業の新展開

 第1節 地域密着型スポーツ  1

  スポーツコラム1「スポーツ推進委員の役割」(6)

 第2節 スポーツ地域協働  10

  スポーツコラム2「東京五輪をどうするか」(14)

 第3節 スポーツ震災復興  16

  スポーツコラム3「東京五輪ガバナンスの問題」(21)

 第4節 東京五輪と地方自治  24

  スポーツコラム4「東京五輪“最後の砦”」(31)

 

第2章 スポーツの“解”は地域に

 第1節 地域密着型プロスポーツ  39

  スポーツコラム5「東京五輪汚職・談合とガバナンス」(47)

 第2節 スポーツ・他セクター間コラボ  52

  自著を語る「はしゃぎと怒りが原動力に」『2020年東京オリンピックの研究』(63)

 第3節 スポーツによる“化学反応”?  65

  スポーツコラム6「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会(国体・障スポ)」(71)

 

第3章 地域事業の変容

 第1節 自治基本条例と分権改革  77

  地域コラム①「地方議会の広域連携を」(88)

 第2節 地方選挙区野党候補の政策  90

  地域コラム②「デジタル行政と集権化」(96)

 第3節 地方候補者と政党の政策  98

  地域コラム③「デジタル田園都市構想の何が問題なのか」(105)

 

第4章 地域の“解”は政治に

 第1節 最年少地方議員によるSNS選挙活動  111

  地域コラム④「地方議員の『虫の目』『鳥の目』」(120)

 第2節 若手新人候補の首長選挙発信戦略  122

  地域コラム⑤「公共交通の歴史と未来」(131)

 第3節 “足元地方創生”を  134

  地域コラム⑥「公共交通事業費の透明化を」(140)

 第4節 地域公共交通と不動産開発  142

  地域コラム⑦「地域ワールドフェスティバル」(147)

 

第5章 政治作動の動揺

 第1節 国政・都政と自治体改革  151

  政治コラム❶「統一地方選における野党候補」(157)

 第2節 国策「ローカルアベノミクス」の限界  161

  政治コラム❷「統一地方選における与野党の政策」(167)

 第3節 政党政策の両軸比較  171

  政治書評1「政権の意思決定の歪みが明らかに」『きしむ政治と科学』(178)

 

第6章 政治の“解”はどこに?

 第1節 地方議会改革の要諦  181

  政治書評2「地方議会を多面的に分析」『日本の地方議会』(192)

 第2節 地方議会は再生できるのか  194

  政治書評3「為政者の狡猾な失政を浮き彫りに」『コロナ対策禍の国と自治体』)(206)

 第3節 小党の国政・地方議会関係  208

  政治コラム❸「サイバーテロの脅威がもたらすもの」(215)

 第4節 政権交代と野党間連携  224

  政治コラム❹「鑑真和上と下野薬師寺」(237)