
エッセンシャル法学 第8版
大谷 實 編著
定価:3,190円(税込)-
在庫:
在庫があります -
発行:
2025年03月20日
-
判型:
A5判並製 -
ページ数:
354 -
ISBN:
978-4-7923-0740-0
書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。
内容紹介
《目 次》
第8版はしがき
Chapter 1
法とは何か 1
Essence 1
1.法の意義 2
2.法の基礎 3
3.法学とは 5
Chapter 2
法の学び方 10
Essence 10
1.法を学ぶまえに 11
2.法への興味・関心 14
3.法律をものにするために 18
Chapter 3
法の仕組 25
Essence 25
1.法源としての法 26
2.成文法の分類 29
3.その他の成文法 33
Chapter 4
憲法の基本原理 38
Essence 38
1.明治憲法から日本国憲法へ 39
2.国民主権 41
3.平和主義 43
4.基本的人権尊重主義 46
5.憲法改正問題 52
Chapter 5
国の統治機構 54
Essence 54
1.三権分立 55
2.国会 56
3.内閣と行政 59
4.裁判所 63
5.地方自治 67
Chapter 6
平等権 71
Essence 71
1.「法の下の平等」原則 72
2.平等の意義 73
3.平等権の内容 75
Chapter 7
自由権(1)──精神的自由・経済的自由90
Essence 90
1.精神的自由権 91
2.経済的自由権(1) 103
3.経済的自由権(2) 106
Chapter 8
自由権(2)──人身の自由 109
Essence 109
1.適正手続の保障 110
2.被疑者の権利 114
3.被告人の権利 116
4.刑罰の限界 121
Chapter 9
社会権 125
Essence 125
1.生存権 126
2.教育権 130
3.勤労の権利 134
4.労働基本権 134
Chapter 10
裁判の仕組 138
Essence 138
1.裁判の意義と機能 139
2.裁判所の組織 142
3.裁判の担い手 145
4.裁 判 手 続 148
5.国民と司法 151
Chapter 11
財産と法 156
Essence 156
1.財産法の構造 157
2.債権 159
3.物権 164
4.権利義務及び法律行為の主体 170
Chapter 12
経済取引と法 173
Essence 173
1.経済取引と法 174
2.消費者保護 174
3.企業と法 185
4.経済と法 190
Chapter 13
家族と法 195
Essence 195
1.家族と法 196
2.夫婦 197
3.親子 201
4.相続 206
Chapter 14
犯罪と法 213
Essence 213
1.犯罪と刑罰の種類 214
2.刑法の機能と基本原則 219
3.犯罪の成立要件 221
4.違法と責任 225
Chapter 15
労働と法 229
Essence 229
1.労働者保護法 230
2.労働基本権 237
Chapter 16
事故と法 241
Essence 241
1.事故と被害者の救済 242
2.加害者の民事責任 243
3.不法行為責任の限界 246
4.各種事故の被害者救済対策 250
Chapter 17
社会保障と社会福祉 260
Essence 260
1.社会保障制度とは何か 261
2.医療保障制度 265
3.年金制度 267
4.社会福祉制度 269
Chapter 18
医療と法 274
Essence 274
1.医療と法との関係 275
2.医療訴訟 277
3.生命をめぐる法律問題 280
4.精神医療 286
5.感染症 288
Chapter 19
情報化社会と法 290
Essence 290
1.情報化社会 291
2.情報の発信と法 292
3.情報の受信と法 294
4.情報の保護と法 300
5.マスメディアへのアクセス権 304
Chapter 20
国際社会と法 306
Essence 306
1.国際社会と国際法 307
2.国際法と国内法の関係 310
3.国際紛争の平和的解決 312
4.戦争の違法化と国際安全保障 314
5.国際的人権保障 316
6.国際社会の組織化 317
日本国憲法 321
事項索引 331