被害者学研究 第34号
新刊

被害者学研究 第34号

日本被害者学会 編
定価:1,980円(税込)
  • 在庫:
    在庫がありません
  • 発行:
    2025年09月01日
  • 判型:
    B5判並製
  • ページ数:
    88
  • ISBN:
    978-4-7923-5452-7
在庫なし

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

《目 次》

 

〈巻頭言〉

わたしたちの社会 (堤 和道)   1

〈基調講演〉

ノルウェーの犯罪被害者庁(暴力犯罪補償庁)について (イーバル・アンドレ・ホルム/齋藤 実 訳・注釈)   3

〈論説〉

被害者性を持つ地域と記憶の継承:水俣地域を事例にあげて (小松原織香)   9

犯罪被害者の権利の観点から考える裁判員制度の課題と展望 (平山真理)   19

〈シンポジウム:地域における被害者支援―沖縄で被害者に寄り添う人々―〉

シンポジウムの趣旨 (齋藤 実)   37

沖縄における性犯罪被害者への支援の歴史 ―性暴力被害支援の「強姦救援センター・沖縄(レイコ)」の28年間の活動記録― (高里鈴代)   44

沖縄における被害者・被害者支援の状況 (矢野恵美)   52

〈シリーズ:世界の被害者学(第30回)〉

韓国の犯罪被害者保護・支援制度 ―犯罪被害者ワンストップ支援体制― (安 成訓)

 

大会記事

役員名簿

日本被害者学会規約

編集後記