刑法学方法論
新刊

刑法学方法論

芸術か政治か科学か?
松澤 伸=K・ヌオティオ 編著/松澤 伸 監訳
定価:6,600円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2025年11月01日
  • 判型:
    A5判上製
  • ページ数:
    254
  • ISBN:
    978-4-7923-5457-2
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

《目 次》

 

日本語版へのはしがき(i)

はしがき(ii)

 

リアリズムの視点から見た刑法解釈論の方法  松澤 伸 (1)

規範的・非〔自然〕科学的な法律学の擁護のために   ペッター・アスプ (29)

一つの方法、二つの(必須な)視点  トーマス・エルホルム (53)

刑法学について―刑法学は科学として振る舞うことができるのか?―  キンモ・ヌオティオ (75)

法解釈学はいかにすれば科学となりうるか―ノルウェー刑法学の方法論的基礎― イェルン・ヤコブセン (105)

(ドイツ)刑法解釈学の方法  ルイス・グレコ (133)

法と科学  エリック・ヒルゲンドルフ (147)

「法科学」再考  ハイケ・ユング (165)

刑法学:法技術主義からポストモダンの罪刑法定主義へ―イタリアの視点から― マッシミリアーノ・ランツィ (181)

中国における犯罪論の転換―解説と評価―  梁根林 (201)

一般犯罪論における哲学の役割  ミヒャエル・パヴリック (219)