日本経済論講義

日本経済論講義

石橋一雄 編著
定価:3,850円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2009年11月10日
  • 判型:
    A5版上製
  • ページ数:
    384頁
  • ISBN:
    978-4-7923-4224-1
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

1 戦後日本経済60年の足取り…石橋一雄…1
I 経済復興過程期…1
Ⅱ 高度成長期…7
Ⅲ 国際通貨体制崩壊期…11
Ⅳ プラザ合意・EC型付加価値税期…14
V 戦後最長景気期…21

 1 企業会計と経営
2 企業監視機構と信頼性の保証…友杉芳正…38
I 会計と監査を取り巻く環境変化…38
Ⅱ コーポレート・ガバナンスと監査機能…41
Ⅲ 信頼性の保証と三様監査の変遷…44
Ⅳ ガバナンス・プロセスと独立性の強化…46
Ⅴ 企業監視機構と監査のあり方…51

3 政策立案における意思決定理論の有用性…土居弘元…54
Ⅰ はじめに…54
Ⅱ 政策立案…55
Ⅲ 意思決定論の考え方…57
Ⅳ 政策立案にあたって取り入れる方策…64

4 イノベーション創出と組織の復活…今口忠政…67
はじめに…67
I 衰退の兆候と挫折…68
Ⅱ 衰退からの回復…70
Ⅲ わが国企業の事業再構築に関する調査研究…74
Ⅳ イノベーション創出による復活戦略…78
V 結論…80

 2 国際経済と国際政治
5 エネルギー資源と日本経済の行方…山田健治…84
I エネルギー資源への三つの長期的分析視点…84
Ⅱ 一次エネルギー資源と日本経済…86
Ⅲ 日本のエネルギーの将来展望…90

6 日本の対中国と対ASEANの直接投資と
貿易…寺町信雄…95
はじめに…95
Ⅰ 両地域の外貨政策と日本の直接投資…96
Ⅱ 両地域との日本の貿易…108
Ⅲ 両地域への日本の経済的位置…113

7 社会主義から市場経済へ
―ソ連崩壊とロシア経済の歩み…石郷岡 建…118
I ソ連社会主義経済…118
Ⅱ 市場経済導入のロシア経済…127
終わりに…136


 3 経済体制の構造的変化
8 「奪い合う社会」から「分かち合う社会へ」
―新たなパラダイムを求めて―…大木 昌…138
はじめに…138
I アメリカ発金融破綻の歴史的意義…139
Ⅱ 「GNH」の衝撃…143
Ⅲ 哲学なき日本の悲劇…146
Ⅳ 市場原理と社会ダーウィニズム…148
V 「奪い合う社会」から「分かち合う社会」へ…151
結語…154

9 経済学は「いざなぎ景気」をどう捉えてきたか…石橋一雄…158
I 高度成長の秘密…158
Ⅱ いざなぎ景気と設備投資…167
Ⅲ 技術進歩の測定…173
Ⅳ 国際的摩擦の発生…180
V シュンペーターの趨勢概念といざなぎ景気…191

10 景気変動と所得分配…勝浦正樹…197
I 戦後日本の景気循環…198
Ⅱ 景気変動の定義…204
Ⅲ 景気指標の作成方法…208
Ⅳ 所得分配の不平等度の捉え方…210
V 戦後日本の所得分配と景気…214

 4 日本経済の今日的課題
11 社会保障の現状・歴史・未来…小峯 敦…222
はじめに…222
I 社会保障とは何か…222
Ⅱ 社会保障の現状…225
Ⅲ 社会保障の歴史…230
Ⅳ 社会保障と経済思想家…234
おわりに…239

12 地球温暖化と排出権取引制度…阿部雅明…241
I 地球温暖化と経済活動…241
Ⅱ 温暖化問題に対する国内対策…246
Ⅲ 環境税…250
Ⅳ 排出権取引制度…254
V 国内の排出量取引制度と国民運動の展開…257

13 「平成バブル」の発生・崩壊と「平成不況」
…星野三喜夫…261
I 戦後の日本経済と景気循環…261
Ⅱ バブル発生とその原因…264
Ⅲ バブルの膨張と崩壊…270
Ⅳ バブルの後遺症と「失われた10年」…276
V バブルの教訓…283
Ⅵ おわりに…286

14 公的年金と重複世代モデル…石橋一雄…288
I 公的年金の足取り…288
Ⅱ 賦課方式と積立方式…289
Ⅲ わが国の公的年金の年金給付額の仕組み…293
Ⅳ 公的年金改革(八田・小口の接近法)…302
V 重複世代モデル…310

15 地方債の経済学…石橋一雄…326
I 地方債の法的根拠と仕組み…326
Ⅱ 地方債資金の供給…333
Ⅲ 地方債の許可制度…344

エピローグ…359
執筆者紹介…365