
日中刑事法シンポジウム報告書
環境犯罪と証券犯罪
「中国刑事法の形成と特色」通算第12号西田典之 編
定価:2,200円(税込)-
在庫:
在庫がありません -
発行:
2009年12月25日
-
判型:
A5版並製 -
ページ数:
200頁 -
ISBN:
978-4-7923-1853-6
書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。
内容紹介
目 次はしがき…西田典之
開会式挨拶…陳 興良西田典之
1 犯罪論体系の意義と機能…山口 厚… 1
1 犯罪論体系とその意義… 1
2 犯罪論体系の要としての構成要件… 5
2 中国における犯罪論体系をめぐる論争と展開…周 光権… 18
1 機能的観点から見た四要件論の欠陥… 18
2 犯罪論体系の改造に関する各種提案… 28
3 犯罪論体系の再構築をめぐる今後の趨勢… 32
3 中国の環境刑法と環境犯罪--重大環境汚染事故罪の立法上の不備及びその改善策を中心に…梁 根林… 38
1 中国の環境刑法及び環境犯罪の罪名体系… 38
2 重大環境汚染事故罪の構成要件… 44
3 重大環境汚染事故罪に関する立法上の不備及びその改善策… 47
4 おわり--リスク社会における刑法機能の転換… 56
4 環境犯罪…今井猛嘉… 62
1 日本における環境問題の現状… 62
2 日本における環境保護対策の現状… 63
3 日本における環境刑法… 65
4 評価と展望… 70
5 客観的処罰条件に対する中国の理解…黎 宏… 81
1 客観的処罰条件論… 82
2 超過的客観要素論… 86
3 結論… 94
6 客観的処罰条件…松原芳博… 99
1 問題の所在… 99
2 客観的処罰条件と犯罪論…100
3 客観的処罰条件の違法への還元…104
4 数値で画された要素…108
7 証券犯罪…只木誠…114
1 日本の有価証券市場の仕組みの説明…114
2 有価証券取引の行政的な規制(公正・公平な証券市場を守るための法制度)…117
3 自国の法律(金融商品取引法)にかかる証券犯罪の類型と取締の実情…119
4 公平・公正な市場経済を守るために刑事法が果たす任務はなにか…127
8 中国における証券犯罪の現状と法改正の動向…謝 望原…133
1 中国における証券犯罪の定義…133
2 中国初の証券犯罪訴追例及び近年における訴追状況…135
3 証券犯罪に関する立法改正…140
4 おわりに…147
(講演) 日本刑事手続法の最近の動向について-裁判員制度を中心として-…椎橋隆幸…150
1 刑事裁判の二つの形態…150
2 日本の刑事訴訟法の特徴--弾劾主義,当事者主義を基本にした混合形態…151
3 刑事手続の日本的特色--精密司法…153
4 最近の司法制度改革…153
5 裁判員制度…155
6 裁判員裁判の運用状況…159
7 裁判員法の課題…162
討論の質疑応答…只木 誠…164
閉会式挨拶…山口 厚…179
張 明楷…181
開会式挨拶…陳 興良西田典之
1 犯罪論体系の意義と機能…山口 厚… 1
1 犯罪論体系とその意義… 1
2 犯罪論体系の要としての構成要件… 5
2 中国における犯罪論体系をめぐる論争と展開…周 光権… 18
1 機能的観点から見た四要件論の欠陥… 18
2 犯罪論体系の改造に関する各種提案… 28
3 犯罪論体系の再構築をめぐる今後の趨勢… 32
3 中国の環境刑法と環境犯罪--重大環境汚染事故罪の立法上の不備及びその改善策を中心に…梁 根林… 38
1 中国の環境刑法及び環境犯罪の罪名体系… 38
2 重大環境汚染事故罪の構成要件… 44
3 重大環境汚染事故罪に関する立法上の不備及びその改善策… 47
4 おわり--リスク社会における刑法機能の転換… 56
4 環境犯罪…今井猛嘉… 62
1 日本における環境問題の現状… 62
2 日本における環境保護対策の現状… 63
3 日本における環境刑法… 65
4 評価と展望… 70
5 客観的処罰条件に対する中国の理解…黎 宏… 81
1 客観的処罰条件論… 82
2 超過的客観要素論… 86
3 結論… 94
6 客観的処罰条件…松原芳博… 99
1 問題の所在… 99
2 客観的処罰条件と犯罪論…100
3 客観的処罰条件の違法への還元…104
4 数値で画された要素…108
7 証券犯罪…只木誠…114
1 日本の有価証券市場の仕組みの説明…114
2 有価証券取引の行政的な規制(公正・公平な証券市場を守るための法制度)…117
3 自国の法律(金融商品取引法)にかかる証券犯罪の類型と取締の実情…119
4 公平・公正な市場経済を守るために刑事法が果たす任務はなにか…127
8 中国における証券犯罪の現状と法改正の動向…謝 望原…133
1 中国における証券犯罪の定義…133
2 中国初の証券犯罪訴追例及び近年における訴追状況…135
3 証券犯罪に関する立法改正…140
4 おわりに…147
(講演) 日本刑事手続法の最近の動向について-裁判員制度を中心として-…椎橋隆幸…150
1 刑事裁判の二つの形態…150
2 日本の刑事訴訟法の特徴--弾劾主義,当事者主義を基本にした混合形態…151
3 刑事手続の日本的特色--精密司法…153
4 最近の司法制度改革…153
5 裁判員制度…155
6 裁判員裁判の運用状況…159
7 裁判員法の課題…162
討論の質疑応答…只木 誠…164
閉会式挨拶…山口 厚…179
張 明楷…181