手形法小切手法講義 [第2版]
森本 滋 編著
定価:1,980円(税込)-
在庫:
在庫があります -
発行:
2010年04月10日
-
判型:
A5版並製 -
ページ数:
274頁 -
ISBN:
978-4-7923-2577-0
書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。
内容紹介
◆目 次◆第2版はしがき,初版はしがき
凡 例
第1章◆銀行取引と手形-約束手形の経済的機能…1
第1節●序説-銀行とは…1
第2節●銀行の貸出業務…2
1 序-2 2 手形割引-2
3 手形貸付・証書貸付-3 4 当座貸越-4
第3節●約束手形の経済的機能…5
1 序-5 2 支払(決済)の用具としての機能-5
3 信用取引促進機能-商取引における時間的障害の克服機能-6
4 金融手段としての機能-7
第4節●銀行との当座勘定取引…8
1 当座勘定契約-9 2 手形交換制度-10
3 取引停止処分制度-11
第5節●手形制度の将来…14
1 電子記録債権法の制定-14 2 電子手形-14
3 電子記録債権の決済-16
第2章◆約束手形の一生…17
第1節●序 説…17
第2節●商業手形の成立-振出…17
1 序-17 2 振 出-18
第3節●約束手形の流通-裏書…20
1 序-20 2 裏書による譲渡方法の特色-21
第4節●手形金の支払…23
1 序-23 2 手形所持人による手形金請求-24
3 手形金請求訴訟-26
4 手形を受け取る際の留意点(偽造・変造)-27
第5節●遡 求…28
1 序-28 2 遡求の条件-29
3 償還の方法と償還金額-29
第6節●時効と利得償還請求権…30
1 序-30 2 手形上の権利の時効-30
3 利得償還請求権-31
第7節●手形の抹消・毀損・喪失…32
1 序-32 2 抹消・毀損の効果-32
3 手形の喪失-33
第3章◆有価証券法総論…34
第1節●有価証券の意義…34
1 有価証券とは何か-34
2 有価証券の種類-35
(1) 無記名証券 (2) 指図証券 (3) 記名証券
3 有価証券と区別すべき証券・証書-36
(1) 証拠証券 (2) 免責証券
第2節●手形の有価証券としての特色…37
1 金銭債権証券-37 2 多数の権利の併存-37
3 有価証券性の徹底-38 4 無因証券性-38
5 文言証券性-40 6 要式証券性・定型性-41
7 手形行為独立の原則-41
第3節●手形の歴史…43
1 手形制度の沿革-43
2 手形法の歴史-44
第4章◆約束手形の振出…46
第1節●総 論…46
第2節●手形要件…47
1 約束手形文句-47 2 支払約束文句-47
3 手形金額-48 4 満 期-49
5 支払地-52 6 受取人の記載-52
7 振出日と振出地-53 8 振出人の署名-54
第3節●手形要件以外の記載事項…55
1 有益的記載事項-55
(1) 第三者方払文句 (2) 利息文句
2 無益的記載事項-56 3 有害的記載事項-56
第4節●手形行為の成立要件…57
1 署 名-57
(1) 署名に用いる名称 (2) 法人の署名
2 手形の交付-61
第5章◆手形の譲渡裏書…67
第1節●手形の流通方法…67
第2節●裏書の意義と方式…69
1 裏書の意義と機能-69
2 裏書の方式-69
(1) 記名式裏書と裏書の記載事項 (2) 白地式裏書
第3節●裏書の効力…72
1 権利移転的効力-72 2 資格授与的効力-73
3 担保的効力-74
第4節●裏書の連続…76
1 序 説-76 2 裏書の連続の判断基準-77
3 裏書の不連続とその架橋-79
4 裏書の抹消と裏書の連続-80
第6章◆特殊の裏書と手形保証…83
第1節●特殊の裏書…83
1 序 説-83
2 戻裏書-83
(1) 意義と機能 (2) 戻裏書と遡求権の行使
(3) 戻裏書と人的抗弁
3 期限後裏書-86
(1) 意 義 (2) 方式・効力
4 公然の取立委任裏書-87
(1) 意義と効力 (2) 裏書人と被裏書人の関係
5 隠れた取立委任裏書-89
(1) 意 義 (2) 効 力
6 公然の質入裏書-92 7 隠れた質入裏書-93
第2節●手形保証…93
1 意 義-93 2 方 式-93
3 手形保証の従属性-94 4 手形保証の独立性-94
5 保証人の求償権-95 6 隠れた手形保証-96
第7章◆善意取得…98
第1節●総 説…98
1 善意取得制度の趣旨-98
2 善意取得制度と抗弁の切断制度の関係-99
第2節●善意取得の要件…100
1 手形法の規定する流通方法による取得-100
2 形式的資格の具備-101
3 無権利者からの取得であること-101
4 取得者が善意・無重過失であること-103
第3節●善意取得の効果…105
第4節●善意取得と除権決定制度…105
1 除権決定制度の意義-105
2 公示催告期間内の善意取得と除権決定の効力-105
第8章◆手形関係と原因関係-約束手形の振出を 中心に…108
第1節●序 説…108
1 序-108 2 原因関係が事後の手形関係に及ぼす影響-109
第2節●約束手形振出が原因関係に及ぼす影響…110
1 序-商業手形の振出-110
2 代物弁済-原因関係上の債務の消滅-111
3 原因債務の担保目的の手形振出-112
4 原因債務の支払確保目的の約束手形の振出-113
第3節●手形の裏書と原因関係…115
第9章◆約束手形金請求と手形抗弁…117
第1節●序 説…117
第2節●抗弁の種類…118
1 序-118 2 物的抗弁-119
3 手形法17条の人的抗弁(抗弁切断制度)-122
(1) 原因関係上の抗弁
(2) 原因関係とは異なる手形外の法律関係に基づく抗弁
(3) 手形上の法律関係に関する人的抗弁
(4) 手形法17条の適用されない人的抗弁
4 悪意の抗弁-127 5 融通手形と悪意の抗弁-129
6 原因関係の無効と権利濫用の抗弁(後者の抗弁)-130
7 二重無権の抗弁-133
第10章◆約束手形の支払と遡求…135
第1節●総 説…135
第2節●満期における支払…135
1 序-135 2 支払呈示の当事者・時期・場所-136
3 支払の方法-137 4 振出人の免責-138
(1) 序 (2) 手形法40条3項における悪意・重過失
(3) 署名の調査義務 (4) 手形法40条3項の適用範囲
第3節●満期以外の支払…141
1 満期前の支払-141
2 満期後(支払呈示期間経過後)の支払-142
3 支払の猶予-143
第4節●遡 求…144
1 序-144 2 遡求当事者-145
3 遡求の要件-146 4 遡求の通知-147
5 遡求の内容-148 6 遡求義務者の権利-148
7 再遡求-148 8 満期前の遡求-149
第11章◆手形行為の有効要件…151
第1節●序…151
第2節●手形権利能力…151
第3節●手形行為能力…152
1 意思能力-152
2 行為能力-152
(1) 未成年者 (2) 成年被後見人 (3) 被保佐人
3 制限行為能力者等の手形行為-153
4 追認・取消しの相手方-154
第4節●手形行為と公序良俗違反…155
第5節●手形行為と意思表示の効力…157
1 総 論-157
(1) 修正適用説 (2) 適用排除説
2 手形行為と錯誤-161 3 手形行為と強迫-164
第12章◆他人による手形行為,偽造・変造…166
第1節●他人による手形行為…166
1 序-166
2 手形行為の代理-166
(1) 意義と方式 (2) 代理権
3 機関による手形行為-170
(1) 意義と方式 (2) 機関による手形行為を行う権限
第2節●無権代理と表見代理…171
1 無権代理-171
(1) 無権代理とその効果 (2) 無権代理人の責任
2 表見代理-173
(1) 表見代理とその効果 (2) 「第三者」と「正当の理由」
第3節●偽造と変造…174
1 偽 造-174
(1) 意 義 (2) 偽造手形についての責任の負担-偽造者と銀行
(3) 被偽造者の手形上の責任 (4) 使用者責任
(5) 偽造概念の多義性
2 変 造-180
(1) 意義と効果 (2) 署名者に原因のある変造
(3) 手形の抹消
第13章◆白地手形…182
第1節●白地手形の意義…182
1 白地手形の利用-182 2 白地手形の定義-183
第2節●白地手形の成立…184
1 手形債務者の署名-184
2 手形要件の全部または一部の記載のないこと-184
3 署名者が未記載の手形要件の補充を正当な手形所持人に委任し
たこと(白地補充権の授与)-185
第3節●法的性質・譲渡方法・権利行使…186
1 白地手形の法的性質-186 2 白地手形の流通-187
3 権利行使-188 4 満期の記載のない白地手形-189
第4節●不当補充…192
第14章◆手形上の権利の消滅と利得償還請求権…194
第1節●手形上の権利の消滅…194
1 手形上の権利の消滅事由-194
2 手形の時効-194
(1) 時効期間 (2) 時効の中断
(3) 主債務者に対する時効の完成と遡求
第2節●利得償還請求権…196
1 序-196 2 権利の性質-197
3 利得償還請求権の当事者-197
4 利得償還請求権発生の要件-198
5 利得償還請求権の行使・譲渡-201
第15章◆除権決定・手形訴訟…203
第1節●手形の喪失と除権決定…203
1 序-203 2 公示催告手続-203
3 除権決定の効果-205
4 除権決定と喪失手形の所持人-206
(1) 除権決定前の権利行使 (2) 除権決定後の権利行使
5 手形の再発行請求権-206 6 白地手形と除権決定-207
第2節●手形訴訟…208
1 総 論-208 2 手形訴訟の概要-208
3 通常の手続への移行-209
第16章◆為替手形…210
第1節●特徴と機能…210
1 為替手形の特徴-210 2 為替手形の機能-211
3 荷為替手形・荷為替信用状-211
第2節●振 出…213
1 基本手形-213
(1) 為替手形の手形要件
(2) 手形要件以外の記載事項,白地手形
2 振出の意義と効果-214
3 振出の実質関係-216
(1) 資金関係 (2) 対価関係
第3節●引 受…216
1 引受の意義と効果-216
2 引受のための呈示-217
(1) 引受呈示の意義 (2) 引受呈示の要件
(3) 引受呈示の自由とその制限 (4) 考慮期間
3 引受の成立-219
(1) 引受の方式 (2) 引受の抹消 (3) 不単純引受
第4節●支 払…221
第5節●遡 求…222
1 満期前の遡求-222 2 満期後の遡求-223
第6節●為替手形に関する補説…223
1 裏 書-223 2 手形保証-224
3 参加引受-224 4 複本・謄本-224
第17章◆小切手…225
第1節●特徴と機能…225
1 小切手の特徴-225
(1) 支払委託証券としての小切手 (2) 支払証券としての小切手
2 小切手の機能-226
第2節●基本小切手…227
1 基本小切手の作成-227 2 小切手要件-227
3 小切手要件以外の記載事項,白地小切手-229
第3節●振 出…230
1 振出の成立および効果-230
2 振出人と相手方との関係-230 3 資金関係-230
4 支払委託-231
(1) 支払委託の撤回 (2) 呈示期間経過後の支払権限
第4節●小切手の引受禁止・支払保証…233
(1) 引受禁止 (2) 支払保証およびその代替としての預手
第5節●小切手の譲渡,支払および遡求…234
1 小切手の譲渡-234
(1) 記名式小切手・指図式小切手・裏書禁止文句付記名式小切手
(2) 持参人払式小切手・記名持参人払式小切手・無記名式小切手
2 小切手の呈示,遡求および支払-235
3 線引小切手-236
(1) 線引小切手の意義 (2) 一般線引 (3) 特定線引
(4) 線引に関する制約
資料編…241
事項索引…251
凡 例
第1章◆銀行取引と手形-約束手形の経済的機能…1
第1節●序説-銀行とは…1
第2節●銀行の貸出業務…2
1 序-2 2 手形割引-2
3 手形貸付・証書貸付-3 4 当座貸越-4
第3節●約束手形の経済的機能…5
1 序-5 2 支払(決済)の用具としての機能-5
3 信用取引促進機能-商取引における時間的障害の克服機能-6
4 金融手段としての機能-7
第4節●銀行との当座勘定取引…8
1 当座勘定契約-9 2 手形交換制度-10
3 取引停止処分制度-11
第5節●手形制度の将来…14
1 電子記録債権法の制定-14 2 電子手形-14
3 電子記録債権の決済-16
第2章◆約束手形の一生…17
第1節●序 説…17
第2節●商業手形の成立-振出…17
1 序-17 2 振 出-18
第3節●約束手形の流通-裏書…20
1 序-20 2 裏書による譲渡方法の特色-21
第4節●手形金の支払…23
1 序-23 2 手形所持人による手形金請求-24
3 手形金請求訴訟-26
4 手形を受け取る際の留意点(偽造・変造)-27
第5節●遡 求…28
1 序-28 2 遡求の条件-29
3 償還の方法と償還金額-29
第6節●時効と利得償還請求権…30
1 序-30 2 手形上の権利の時効-30
3 利得償還請求権-31
第7節●手形の抹消・毀損・喪失…32
1 序-32 2 抹消・毀損の効果-32
3 手形の喪失-33
第3章◆有価証券法総論…34
第1節●有価証券の意義…34
1 有価証券とは何か-34
2 有価証券の種類-35
(1) 無記名証券 (2) 指図証券 (3) 記名証券
3 有価証券と区別すべき証券・証書-36
(1) 証拠証券 (2) 免責証券
第2節●手形の有価証券としての特色…37
1 金銭債権証券-37 2 多数の権利の併存-37
3 有価証券性の徹底-38 4 無因証券性-38
5 文言証券性-40 6 要式証券性・定型性-41
7 手形行為独立の原則-41
第3節●手形の歴史…43
1 手形制度の沿革-43
2 手形法の歴史-44
第4章◆約束手形の振出…46
第1節●総 論…46
第2節●手形要件…47
1 約束手形文句-47 2 支払約束文句-47
3 手形金額-48 4 満 期-49
5 支払地-52 6 受取人の記載-52
7 振出日と振出地-53 8 振出人の署名-54
第3節●手形要件以外の記載事項…55
1 有益的記載事項-55
(1) 第三者方払文句 (2) 利息文句
2 無益的記載事項-56 3 有害的記載事項-56
第4節●手形行為の成立要件…57
1 署 名-57
(1) 署名に用いる名称 (2) 法人の署名
2 手形の交付-61
第5章◆手形の譲渡裏書…67
第1節●手形の流通方法…67
第2節●裏書の意義と方式…69
1 裏書の意義と機能-69
2 裏書の方式-69
(1) 記名式裏書と裏書の記載事項 (2) 白地式裏書
第3節●裏書の効力…72
1 権利移転的効力-72 2 資格授与的効力-73
3 担保的効力-74
第4節●裏書の連続…76
1 序 説-76 2 裏書の連続の判断基準-77
3 裏書の不連続とその架橋-79
4 裏書の抹消と裏書の連続-80
第6章◆特殊の裏書と手形保証…83
第1節●特殊の裏書…83
1 序 説-83
2 戻裏書-83
(1) 意義と機能 (2) 戻裏書と遡求権の行使
(3) 戻裏書と人的抗弁
3 期限後裏書-86
(1) 意 義 (2) 方式・効力
4 公然の取立委任裏書-87
(1) 意義と効力 (2) 裏書人と被裏書人の関係
5 隠れた取立委任裏書-89
(1) 意 義 (2) 効 力
6 公然の質入裏書-92 7 隠れた質入裏書-93
第2節●手形保証…93
1 意 義-93 2 方 式-93
3 手形保証の従属性-94 4 手形保証の独立性-94
5 保証人の求償権-95 6 隠れた手形保証-96
第7章◆善意取得…98
第1節●総 説…98
1 善意取得制度の趣旨-98
2 善意取得制度と抗弁の切断制度の関係-99
第2節●善意取得の要件…100
1 手形法の規定する流通方法による取得-100
2 形式的資格の具備-101
3 無権利者からの取得であること-101
4 取得者が善意・無重過失であること-103
第3節●善意取得の効果…105
第4節●善意取得と除権決定制度…105
1 除権決定制度の意義-105
2 公示催告期間内の善意取得と除権決定の効力-105
第8章◆手形関係と原因関係-約束手形の振出を 中心に…108
第1節●序 説…108
1 序-108 2 原因関係が事後の手形関係に及ぼす影響-109
第2節●約束手形振出が原因関係に及ぼす影響…110
1 序-商業手形の振出-110
2 代物弁済-原因関係上の債務の消滅-111
3 原因債務の担保目的の手形振出-112
4 原因債務の支払確保目的の約束手形の振出-113
第3節●手形の裏書と原因関係…115
第9章◆約束手形金請求と手形抗弁…117
第1節●序 説…117
第2節●抗弁の種類…118
1 序-118 2 物的抗弁-119
3 手形法17条の人的抗弁(抗弁切断制度)-122
(1) 原因関係上の抗弁
(2) 原因関係とは異なる手形外の法律関係に基づく抗弁
(3) 手形上の法律関係に関する人的抗弁
(4) 手形法17条の適用されない人的抗弁
4 悪意の抗弁-127 5 融通手形と悪意の抗弁-129
6 原因関係の無効と権利濫用の抗弁(後者の抗弁)-130
7 二重無権の抗弁-133
第10章◆約束手形の支払と遡求…135
第1節●総 説…135
第2節●満期における支払…135
1 序-135 2 支払呈示の当事者・時期・場所-136
3 支払の方法-137 4 振出人の免責-138
(1) 序 (2) 手形法40条3項における悪意・重過失
(3) 署名の調査義務 (4) 手形法40条3項の適用範囲
第3節●満期以外の支払…141
1 満期前の支払-141
2 満期後(支払呈示期間経過後)の支払-142
3 支払の猶予-143
第4節●遡 求…144
1 序-144 2 遡求当事者-145
3 遡求の要件-146 4 遡求の通知-147
5 遡求の内容-148 6 遡求義務者の権利-148
7 再遡求-148 8 満期前の遡求-149
第11章◆手形行為の有効要件…151
第1節●序…151
第2節●手形権利能力…151
第3節●手形行為能力…152
1 意思能力-152
2 行為能力-152
(1) 未成年者 (2) 成年被後見人 (3) 被保佐人
3 制限行為能力者等の手形行為-153
4 追認・取消しの相手方-154
第4節●手形行為と公序良俗違反…155
第5節●手形行為と意思表示の効力…157
1 総 論-157
(1) 修正適用説 (2) 適用排除説
2 手形行為と錯誤-161 3 手形行為と強迫-164
第12章◆他人による手形行為,偽造・変造…166
第1節●他人による手形行為…166
1 序-166
2 手形行為の代理-166
(1) 意義と方式 (2) 代理権
3 機関による手形行為-170
(1) 意義と方式 (2) 機関による手形行為を行う権限
第2節●無権代理と表見代理…171
1 無権代理-171
(1) 無権代理とその効果 (2) 無権代理人の責任
2 表見代理-173
(1) 表見代理とその効果 (2) 「第三者」と「正当の理由」
第3節●偽造と変造…174
1 偽 造-174
(1) 意 義 (2) 偽造手形についての責任の負担-偽造者と銀行
(3) 被偽造者の手形上の責任 (4) 使用者責任
(5) 偽造概念の多義性
2 変 造-180
(1) 意義と効果 (2) 署名者に原因のある変造
(3) 手形の抹消
第13章◆白地手形…182
第1節●白地手形の意義…182
1 白地手形の利用-182 2 白地手形の定義-183
第2節●白地手形の成立…184
1 手形債務者の署名-184
2 手形要件の全部または一部の記載のないこと-184
3 署名者が未記載の手形要件の補充を正当な手形所持人に委任し
たこと(白地補充権の授与)-185
第3節●法的性質・譲渡方法・権利行使…186
1 白地手形の法的性質-186 2 白地手形の流通-187
3 権利行使-188 4 満期の記載のない白地手形-189
第4節●不当補充…192
第14章◆手形上の権利の消滅と利得償還請求権…194
第1節●手形上の権利の消滅…194
1 手形上の権利の消滅事由-194
2 手形の時効-194
(1) 時効期間 (2) 時効の中断
(3) 主債務者に対する時効の完成と遡求
第2節●利得償還請求権…196
1 序-196 2 権利の性質-197
3 利得償還請求権の当事者-197
4 利得償還請求権発生の要件-198
5 利得償還請求権の行使・譲渡-201
第15章◆除権決定・手形訴訟…203
第1節●手形の喪失と除権決定…203
1 序-203 2 公示催告手続-203
3 除権決定の効果-205
4 除権決定と喪失手形の所持人-206
(1) 除権決定前の権利行使 (2) 除権決定後の権利行使
5 手形の再発行請求権-206 6 白地手形と除権決定-207
第2節●手形訴訟…208
1 総 論-208 2 手形訴訟の概要-208
3 通常の手続への移行-209
第16章◆為替手形…210
第1節●特徴と機能…210
1 為替手形の特徴-210 2 為替手形の機能-211
3 荷為替手形・荷為替信用状-211
第2節●振 出…213
1 基本手形-213
(1) 為替手形の手形要件
(2) 手形要件以外の記載事項,白地手形
2 振出の意義と効果-214
3 振出の実質関係-216
(1) 資金関係 (2) 対価関係
第3節●引 受…216
1 引受の意義と効果-216
2 引受のための呈示-217
(1) 引受呈示の意義 (2) 引受呈示の要件
(3) 引受呈示の自由とその制限 (4) 考慮期間
3 引受の成立-219
(1) 引受の方式 (2) 引受の抹消 (3) 不単純引受
第4節●支 払…221
第5節●遡 求…222
1 満期前の遡求-222 2 満期後の遡求-223
第6節●為替手形に関する補説…223
1 裏 書-223 2 手形保証-224
3 参加引受-224 4 複本・謄本-224
第17章◆小切手…225
第1節●特徴と機能…225
1 小切手の特徴-225
(1) 支払委託証券としての小切手 (2) 支払証券としての小切手
2 小切手の機能-226
第2節●基本小切手…227
1 基本小切手の作成-227 2 小切手要件-227
3 小切手要件以外の記載事項,白地小切手-229
第3節●振 出…230
1 振出の成立および効果-230
2 振出人と相手方との関係-230 3 資金関係-230
4 支払委託-231
(1) 支払委託の撤回 (2) 呈示期間経過後の支払権限
第4節●小切手の引受禁止・支払保証…233
(1) 引受禁止 (2) 支払保証およびその代替としての預手
第5節●小切手の譲渡,支払および遡求…234
1 小切手の譲渡-234
(1) 記名式小切手・指図式小切手・裏書禁止文句付記名式小切手
(2) 持参人払式小切手・記名持参人払式小切手・無記名式小切手
2 小切手の呈示,遡求および支払-235
3 線引小切手-236
(1) 線引小切手の意義 (2) 一般線引 (3) 特定線引
(4) 線引に関する制約
資料編…241
事項索引…251