新民法講義 5

新民法講義 5

事務管理・不当利得・不法行為法
石崎泰雄/渡辺達徳 編
定価:3,520円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2011年03月20日
  • 判型:
    A5版上製
  • ページ数:
    318頁
  • ISBN:
    978-4-7923-2601-2
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

 目   次
  はしがき
 Ⅰ 事務管理・不当利得
 第 1 章 事務管理 1
 第1節 事務管理の意義…1
 1 民法における事務管理の位置づけ(1)
 2 事務管理制度の目的・機能(2)
3 事務管理と法律行為との関係(3)
4 緊急事務管理(5)
5 事務管理と特別法(5)
 第2節 事務管理の成立要件…6
 1 義務なく(=法律上の義務の不存在)(6)  2 他人のために(8)
3 事務の管理を始めること(10)  
4 本人の意思または利益への適合性(12)
 第3節 事務管理の効果…15
 1 違法性阻却―対内的効果1(15)  
2 管理者の義務―対内的効果2(16)
3 本人の義務―対内的効果3(19)  4 事務管理の対外的効果(23)
 第4節 準事務管理…25
 1 問題点(「他人のため」でない「他人の事務の管理」)(25)
2 準事務管理をめぐる裁判例(26)
3 準事務管理論をめぐる学説と考え方(27)
4 特別法と準事務管理(28)
 第 2 章 不当利得 29
 第1節 不当利得制度…29
 1 不当利得制度の意義(29)  2 不当利得制度の本質(31)  
 第2節 不当利得の要件…35
 1 受益・損失と因果関係(利得性)(35)  
2 法律上の原因がないこと(不当性)(36)
 第3節 侵害利得…37
 1 侵害利得の要件・態様(37)  2 侵害利得の効果(38)  
 第4節 給付利得…43
 1 給付利得の意義(43)  2 給付利得の要件(44)  
3 給付利得の効果(45)
 第5節 多数当事者間の不当利得…51
 1 給付利得型(52)  2 侵害利得型(55)  
 第6節 特殊な不当利得…63
 1 債務の不存在を知ってした弁済(非債弁済)(民705条)(64)  
2 期限前の弁済(民706条)(65)  
3 他人の債務の弁済(民707条)(66)  
4 不法原因給付(民708条)(67)
 Ⅱ 不法行為法
 第 3 章 不法行為制度 77
 第1節 不法行為の意義…77
 1 不法行為とは何か(77)  2 民事責任と刑事責任(79)
 3 契約責任と不法行為責任(81)
 第2節 不法行為の機能…83
 1 損害の回復(83)  2 制裁または抑止的側面(84)
3 その他の被害者救済制度との関連(86)
 第 4 章 一般的不法行為の要件 90
 第1節 総 説…90
 1 不法行為の一般的成立要件(90)  2 自己の行為(90)
 第2節 違法性…91
 1 違法性の意義(91)  2 人格的利益の保護(95)
3 家族関係上の地位の保護(101)  4 財産的利益の侵害(103)
5 公害・生活妨害(105)
 第3節 故意・過失…107
 1 意 義(107)  2 過失の構造(109)  
3 過失と違法性の関係(113)
 第4節 損害の発生…115
 1 損害の意義(115)  2 未確定の損害の賠償(116)
 第5節 因果関係…118
 1 因果関係の意義(118)  2 事実的因果関係(119)
3 因果関係の証明問題(122)
4 事実的因果関係が否定された場合の処理
―特に医療過誤について― (125)
5 法的因果関係(127)
 第6節 抗弁事由…128
 1 違法性阻却事由(128)  2 責任無能力(131)
 第5章 一般的不法行為の効果―133
 第1節 序 論…133
 第2節 救済方法…133
 1 金銭賠償の原則(133)  2 名誉毀損における原状回復(135)
3 差止請求(137)
 第3節 損害賠償請求権の主体…143
 1 一般的な損害賠償請求権者(143)  2 間接被害者 (145)
3 生命侵害における損害賠償請求権者(150)
 第4節 損害賠償の範囲…155
 1 理論構成の対立(155)  2 賠償されるべき損害(162)
3 損害額の調整(170)
 第5節 損害賠償請求権の法的性質…180
 1 相殺の禁止(180)  2 賠償者代位(181)  3 示談と後遺症(181)
4 消滅時効(182)
 第 6 章 監督義務者の責任 186
 第1節 特殊な不法行為…186
 1 一般的不法行為と特殊的不法行為(186)  2 「特殊」性の概要(187)
 第2節 民法714条に基づく監督義務者の責任…189
 1 意義及び性質(189)  2 成立要件(191)  
3 監督義務者の免責(196)
 第3節 民法709条に基づく監督義務者の不法行為責任…200
 1 責任能力者の不法行為責任と民法714条に基づく監督義務者の責任との関係(200)
2 民法709条に基づく監督義務者の責任(201)
 第 7 章 使用者責任 213
 第1節 使用者責任…213
 1 使用者責任の意義(213)  2 使用者責任の要件(215)
3 使用者の免責(222)  4 代理監督者の責任(222)
5 使用者責任の効果(223)  6 使用者責任と表見代理との関係(225)
7 使用者責任と国家賠償法(226)
 第 8 章 動物占有者の責任 228
 第1節 動物占有者の責任の意義…228
 第2節 動物占有者の責任の成立要件…229
 1 成立要件(229)  2 動物が他人に損害を加えたこと(230)
3 動物の占有者または管理者であること(232)
4 免責事由がないこと(237)
 第3節 動物占有者の責任の効果…242
 1 賠償責任(242)  
 第 9 章 土地工作物責任 244
 第1節 意 義…244
 1 土地工作物責任の特徴(244)  2 責任の性質および根拠(245)
 第2節 要 件…246
 1 土地工作物(246)  2 設置・保存の瑕疵(247)  3 因果関係(249)
 第3節 効 果…250
 第4節 賠償義務者…251
 1 占有者(251)  2 所有者(252)  
3 賠償した占有者・所有者の求償権(252)
 第5節 失火責任法との関係…253
 第 10 章 共同不法行為 255
 1 共同不法行為の制度的意義(255)  2 民法719条の適用範囲(256)
3 共同不法行為の効果(262)
 第 11 章 特別法上の不法行為責任 264
 序節 不法行為の特別法…264
 第1節 失火ノ責任ニ関スル法律(失火責任法)…264
 1 失火責任法の意義(264)  2 失火とは(265)
3 火災を起こした者の責任要件(265)  4 失火責任法の適用問題(266)
 第2節 国家賠償法(国賠法)…270
 1 国賠法の意義(270)  
2 公務員の不法行為による国・公共団体の賠償責任(271)  
3 営造物責任(275)  4 賠償責任者の拡大と求償(276)  
5 民法の適用(277)  6 その他の法律の適用(277)  
7 相互保証(277)
 第3節 自動車損害賠償保障法(自賠法)…278
 1 自賠法の意義(278)  2 運行供用者責任の成立要件(278)
3 自賠責保険(283)  
4 自動車損害賠償保障事業(自賠71条・72条)(284)
 第4節 製造物責任法…285
 1 製造物責任法の意義(285)  2 製造物責任の成立要件(285)  
3 製造業者等の抗弁(290)  
4 過失相殺,共同不法行為の成立,免責特約(292)
 
 事項索引
 判例索引