講義 教育原論

講義 教育原論

人間・歴史・道徳
宮野安治/山﨑洋子/菱刈晃夫 著
定価:3,080円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2011年03月31日
  • 判型:
    A5版上製
  • ページ数:
    256頁
  • ISBN:
    978-4-7923-6096-2
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

講義
教育原論
目   次
 はじめに.ガイダンスをかねて.……………………………………………………………i
 
 
第Ⅰ部 人間と教育.教育人間学の世界へ.
 
 
第1講 人間学・哲学的人間学・教育人間学…………………………………………………1
  「人間と教育」というテーマ………………………………………………………………1
  「人間学」あるいは「アントロポロギー」ということ…………………………………2
  哲学的人間学の成立と展開…………………………………………………………………5
  人間の本質への問い…………………………………………………………………………7
  教育人間学の構想…………………………………………………………………………10
 
第2講 教育人間学の諸理論…………………………………………………………………13
  内含的教育人間学…………………………………………………………………………13
  教育人間学の先駆理論……………………………………………………………………16
  ウシンスキーの「教育人間学」……………………………………………………………17
  狭義の教育人間学の2つのタイプ………………………………………………………19
  統合的教育人間学…………………………………………………………………………20
  哲学的教育人間学…………………………………………………………………………22
 
第3講 教育的動物としての人間……………………………………………………………25
  「ヒト」は「教育」によって「人間」になる…………………………………………25
  教育的動物の2つの側面…………………………………………………………………27
  人間の教育必要性…………………………………………………………………………29
  ポルトマンとゲーレンの人間学から……………………………………………………31
  人間の教育可能性…………………………………………………………………………33
  教育的リアリズムの立場…………………………………………………………………35
 
第4講 発達と教育……………………………………………………………………………37
  人間の発達…………………………………………………………………………………37
  ロートの『教育人間学』……………………………………………………………………39
  「発達教育学」の構想……………………………………………………………………42
  発達は教育に依存する……………………………………………………………………43
  発達と教育の関係に関する3つの立場…………………………………………………45
  節度ある教育リード説……………………………………………………………………47
 
第5講 教育現象の人間学的考察……………………………………………………………50
  ボルノー教育学の根本意図………………………………………………………………50
  教育の非連続形式としての「訓戒」………………………………………………………51
  「教育的雰囲気」ということ……………………………………………………………53
  いわゆる「教育愛」をめぐって…………………………………………………………54
  教育における「信頼」の問題……………………………………………………………57
  教育人間学の新しい展開…………………………………………………………………59
  「ボルノー的問い」について……………………………………………………………62
 
 
第Ⅱ部 歴史と教育.教育史の世界へ.
 
 
第6講 歴史と教育をめぐる現代の論争……………………………………………………65
  歴史(学)をめぐる論争…………………………………………………………………65
  教育史(学)をめぐる論争………………………………………………………………68
  管理主義教育をめぐる論争………………………………………………………………71
  『プラウデン報告書』をめぐる論争……………………………………………………75
 
第7講 近代学校の出現とその方法原理……………………………………………………81
  産業革命と徒弟教育………………………………………………………………………81
  モニトリアル・システムの誕生…………………………………………………………83
  モニトリアル・システム批判……………………………………………………………89
  オウエンの教育思想と国庫補助金支給…………………………………………………91
  ギャラリー・遊び場・一斉教授・クラス………………………………………………95
 
第8講 近代イギリスの国民教育制度
    .教員養成・学校査察・学校建築・カリキュラム.……………………………102
  見習い教員制度……………………………………………………………………………102
  「出来高払い制」と市場原理……………………………………………………………103
  1870年基礎教育法と学校建築……………………………………………………………106
  基礎学校教育の拡充と規律化の進行……………………………………………………110
  「出来高払い制」の廃止と教師の自由裁量……………………………………………114
 
第9講 生活改革と「新学校」の教育思想
    .「生きることを学ぶ」カリキュラム.…………………………………………120
  アボッツホーム校の誕生…………………………………………………………………120
  新生活連盟の理念と活動…………………………………………………………………122
  ガーデン・シティ運動の理念……………………………………………………………124
  アボッツホーム校の教育思想と特徴……………………………………………………126
  ビデールズ校の教育思想と特徴…………………………………………………………130
  キング・アルフレッド校の教育思想と特徴……………………………………………134
 
第10講 「教育の新理想」と公立基礎学校改革
    .教師の新しい職能の探究.………………………………………………………142
  「西欧的価値基準」批判…………………………………………………………………142
  劇化学習法の称揚と「自己実現」論……………………………………………………144
  連合王国モンテッソーリ協会と「教育の新理想」の活動……………………………150
  新しい教育方法の開発……………………………………………………………………155
  教師の新しい職能…………………………………………………………………………160
 
 
第Ⅲ部 道徳と教育.道徳教育の世界へ.
 
 
第11講 変容する近代社会と道徳……………………………………………………………167
  はるか近代社会以前………………………………………………………………………167
  現代のわたしたちとグローバル化………………………………………………………170
  リスク社会…………………………………………………………………………………171
  変化する伝統………………………………………………………………………………172
  変容する家族………………………………………………………………………………177
 
第12講 道徳の起源と系譜……………………………………………………………………179
  道徳の語義…………………………………………………………………………………179
  道徳の起源…………………………………………………………………………………183
  道徳の系譜…………………………………………………………………………………188
 
第13講 道徳教育の歴史………………………………………………………………………192
  教育すべきものとしての道徳の誕生……………………………………………………192
  リベラル・アーツの源流へ………………………………………………………………192
  リベラル・アーツの本質…………………………………………………………………194

  プラトンとイソクラテス…………………………………………………………………197
  道徳と宗教…………………………………………………………………………………202
 
第14講 道徳教育の方法………………………………………………………………………205
  道徳性の発達とは…………………………………………………………………………205
  フロイトにおける人間の本質と道徳観…………………………………………………206
  エリクソンのライフサイクル論…………………………………………………………210
  コールバーグによる道徳性の発達段階…………………………………………………212
  アメリカにおける2つの道徳教育の潮流………………………………………………215
  日本人のメンタリティ……………………………………………………………………216
 
第15講 道徳のゆくえ・人間のゆくえ………………………………………………………218
  学習指導要領「道徳」の背後……………………………………………………………218
  小学校学習指導要領道徳編………………………………………………………………222
  中学校学習指導要領道徳編………………………………………………………………226
  道徳教育をいかに行うか…………………………………………………………………229
  道徳のゆくえ・人間のゆくえ……………………………………………………………230
 
おわりに.探究はつづく.……………………………………………………………………233
 
 
 引用・参考文献………………………………………………………………………………234
 
 索 引…………………………………………………………………………………………243