結果的加重犯論の再検討

結果的加重犯論の再検討

榎本桃也 著
定価:7,150円(税込)
  • 在庫:
    在庫があります
  • 発行:
    2011年10月20日
  • 判型:
    A5版上製
  • ページ数:
    366頁
  • ISBN:
    978-4-7923-1916-8
カートに入れる

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

目次
 
 まえがき…………………………………………………………………………………………i
 凡例……………………………………………………………………………………………vii
 
序 章 本書の目的………………………………………………………………………………1
 
第1章 結果的加重犯の本質……………………………………………………………………11
 第1節 はじめに………………………………………………………………………………11
 第2節 結果的加重犯と責任主義……………………………………………………………13
  第1款 判例の見解(13)
  第2款 過失不要説について(19)
  第3款 責任主義をめぐる現代的状況と結果的加重犯(22)
   1 反省を迫られる責任主義の原則(22)  2 重罰化要求への配慮(24)
   3 主観的連関が及ぶべき範囲(27)
 第3節 結果的加重犯の不法内容とその構造に関する基礎的検討………………………28
  第1款 序論(28)
  第2款 結果的加重犯は固有の不法内容を有するのか(30)
   1 結果的加重犯に固有の不法内容を認めない見解について(30)
   2 結果的加重犯に固有の不法内容を認める見解について(33)
  第3款 結果的加重犯における刑の加重根拠(36)
   1 危険性説に立脚する刑の加重根拠論(36)
   2 重い結果に関する過失の意味と法定刑の関係(39)
 
第2章 結果的加重犯の成立範囲について……………………………………………………70
 第1節 はじめに………………………………………………………………………………70
 第2節 判例・裁判例の概況…………………………………………………………………71
  第1款 行為時に特殊事情が存在していたケース(71)
  第2款 実行行為後に特殊事情が介在したケース(77)
   1 第三者の行動が介在するケース(77)
   2 被害者の行動が介在したケース(80)
  第3款 小括(86)
 第3節 直接性法理……………………………………………………………………………88
  第1款 直接性法理に関する総説―客観的帰属論との関係―(88)
   1 淵源の相違について(89)  2 役割の相違について(90)
  第2款 直接性法理の基礎にあるもの(92)
   1 限定原理の必要性と妥当性(92)  2 直接性の要件の位置づけ(93)
 第4節 直接性の要件の具体的検討…………………………………………………………97
  第1款 特殊な危険が伴う行為(97)
  第2款 所為と重い結果の関連性(100)
   1 強制わいせつ等致死傷罪について(101)
  2 強盗致死傷罪について(107)
  第3款 実行行為後の介在事情(114)
   1 行為と結果の密接な関係(114) 2 具体的検討(115)
 第5節 主観的側面としての限定法理……………………………………………………120
  第1款 基本犯の危険性を基礎づける事情についての認識(120)
  第2款具体的ケースの検討―東京高等裁判所平成7年2月21日判決について―
   (121)
  第3款 いわゆる方法の錯誤に該当するケースについて(125)
   1 基本的考え方(125)  2 判例・裁判例の概観(126)
   3 ケーススタディ―最高裁判所平成16年10月19日決定を検討材料として―(128)
 第6節 まとめ………………………………………………………………………………131
 
第3章 傷害致死罪についての一考察―ドイツの判例・学説の検討を中心に― ………179
 第1節 はじめに……………………………………………………………………………179
 第2節 連邦通常裁判所の判例について…………………………………………………180
  第1款 意図された傷害「結果」の発生の要否(180)
  第2款 行為後に被害者および第三者の行動が介在することについて(181)
   1 バルコニー事件判決(182)
   2 バルコニー事件判決後の連邦通常裁判所判例の展開(183)
  第3款 近時の判例(186)
  第4款 小括(193)
 第3節 傷害致死罪の限定法理―致命性説を中心に― …………………………………195
  第1款 致命性説とは(195)
  第2款 条文上の根拠(196)
  第3款 致命性説の基本思考(198)
  第4款 致命性説を排斥する見解(202)
  第5款 ドイツ学説の検討から得られること(206)
 第4節 まとめ―わが国の解釈論として― ………………………………………………209
 
第4章 結果的加重犯の共犯…………………………………………………………………234
 第1節 はじめに……………………………………………………………………………234
 第2節 判例…………………………………………………………………………………235
  第1款 共同正犯の事例(236)
  第2款 教唆犯の事例(244)
  第3款 幇助犯の事例(245)
 第3節 学説とその検討……………………………………………………………………246
  第1款 学説状況の概観(246)
  第2款 結果的加重犯の共同正犯(247)
   1 結果的加重犯における意思の連絡(247)
   2 結果的加重犯の特殊性(249)  3 構造論としての検討(250)
  第3款 狭義の共犯について(252)
   1 複合形態論の限界(252)
   2 一罪としての結果的加重犯への加功(253)
   3 検討(254)
 第4節 まとめ………………………………………………………………………………257
 
第5章 結果的加重犯の未遂罪について―ドイツの議論を中心に― ……………………273
 第1節 はじめに……………………………………………………………………………273
 第2節 結果的加重犯の未遂のケース……………………………………………………274
  第1款 序論―わが国のケースについて―(274)
  第2款 連邦通常裁判所の判例(276)
 第3節 結果的加重犯に未遂罪は存在するのか…………………………………………282
  第1款 B.ハルトゥングの見解について(282)
  第2款 結果的加重犯に未遂罪が認められる理由とその意義(283)
   1 条文上の根拠(283)  2 中止犯について(284)
 第4節 若干の検討…………………………………………………………………………285
 第5節 まとめ………………………………………………………………………………289
 
終 章 おわりに………………………………………………………………………………306
 
 邦語参考文献一覧……………………………………………………………………………308
 外国語参考文献一覧…………………………………………………………………………344__