グリーンブックレット8
国語表現Ⅰ
西谷尚徳 著
定価:880円(税込)-
在庫:
在庫があります -
発行:
2013年03月20日
-
判型:
A5並 -
ページ数:
96頁 -
ISBN:
978-4-7923-9234-5
書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。
内容紹介
目次
はしがき…………………………………………………………………………ⅰ
第1章 大学の学修を考える ………………………………………… 1
大学「国語表現」の重要性 ………………………………………………… 1
「研究」を知る………………………………………………………………… 5
第2章 文章の読み方を知る ………………………………………… 9
大学は「読む」活動拠点 …………………………………………………… 9
新たな発見から「知る」 ………………………………………………… 13
「引用」作法を学ぶ ………………………………………………………… 19
第3章 「書く」ことの基本を学ぶ ……………………………… 30
大学で必要な「書く」こと ……………………………………………… 30
「書く」ことで伝える ……………………………………………………… 35
第4章 文章を書くための考え方 ………………………………… 42
書くために「考える」 …………………………………………………… 42
文章を「読み手」に理解させる ………………………………………… 45
論理的思考力を養う ……………………………………………………… 62
あとがき ……………………………………………………………………… 81
リーディング・ガイド(大学での文章表現における簡単な参考文献) ……………………………………………………………………………… 82
演習問題解答 ………………………………………………………………… 84
演習問題目次
①長文を短文に書き直そう!(34)
②レポートのテーマに相応しいか考えよう!(40)
③ことば遊びで“言い換える”練習!(50)
④一文要約で言い換える練習(抽象化)(51)
⑤言い換える力を身につけよう!(抽象化と具体化)(52)
⑥説得を意識した文章を考えよう!(61)
⑦文章を並べ換えよう!Part1(74)
⑧文章を並べ換えよう!Part2(75)
コラム目次
①既成の概念と自分の領域を超える(18)
②やさしい引用の考え方(24)
③悪文を作らない(35)
④言い換えようとすることが第一歩(50)
⑤上級な文章は「言い換える力」と「比べる力」を上手に組み合わせている(54)
⑥例外の“だから”と“なぜなら”(58)
⑦情報と能力(63)
⑧批判的視点とネガティブな思考は紙一重!?(71)
⑨書く内容を発見するための“発想”(74)
チェックリスト目次
①文章を書く前に確認しよう!(40)
②考えるための10項目(基礎知識)(61)
③文章の表現技術を磨く~まとめ編~(72)
学生実例集目次
学生実例レポート①(25)
学生実例レポート②(77)
はしがき…………………………………………………………………………ⅰ
第1章 大学の学修を考える ………………………………………… 1
大学「国語表現」の重要性 ………………………………………………… 1
「研究」を知る………………………………………………………………… 5
第2章 文章の読み方を知る ………………………………………… 9
大学は「読む」活動拠点 …………………………………………………… 9
新たな発見から「知る」 ………………………………………………… 13
「引用」作法を学ぶ ………………………………………………………… 19
第3章 「書く」ことの基本を学ぶ ……………………………… 30
大学で必要な「書く」こと ……………………………………………… 30
「書く」ことで伝える ……………………………………………………… 35
第4章 文章を書くための考え方 ………………………………… 42
書くために「考える」 …………………………………………………… 42
文章を「読み手」に理解させる ………………………………………… 45
論理的思考力を養う ……………………………………………………… 62
あとがき ……………………………………………………………………… 81
リーディング・ガイド(大学での文章表現における簡単な参考文献) ……………………………………………………………………………… 82
演習問題解答 ………………………………………………………………… 84
演習問題目次
①長文を短文に書き直そう!(34)
②レポートのテーマに相応しいか考えよう!(40)
③ことば遊びで“言い換える”練習!(50)
④一文要約で言い換える練習(抽象化)(51)
⑤言い換える力を身につけよう!(抽象化と具体化)(52)
⑥説得を意識した文章を考えよう!(61)
⑦文章を並べ換えよう!Part1(74)
⑧文章を並べ換えよう!Part2(75)
コラム目次
①既成の概念と自分の領域を超える(18)
②やさしい引用の考え方(24)
③悪文を作らない(35)
④言い換えようとすることが第一歩(50)
⑤上級な文章は「言い換える力」と「比べる力」を上手に組み合わせている(54)
⑥例外の“だから”と“なぜなら”(58)
⑦情報と能力(63)
⑧批判的視点とネガティブな思考は紙一重!?(71)
⑨書く内容を発見するための“発想”(74)
チェックリスト目次
①文章を書く前に確認しよう!(40)
②考えるための10項目(基礎知識)(61)
③文章の表現技術を磨く~まとめ編~(72)
学生実例集目次
学生実例レポート①(25)
学生実例レポート②(77)