近代企業法の形成と展開(奥島孝康教授還暦記念第2巻)
奥島孝康教授還暦記念第2巻

近代企業法の形成と展開(奥島孝康教授還暦記念第2巻)

定価:19,800円(税込)
  • 在庫:
    在庫がありません
  • 発行:
    1999年12月01日
  • 判型:
    A5判上製
  • ページ数:
    884頁
在庫なし

書籍購入は弊社「早稲田正門店インターネット書店」サイトでの購入となります。

内容紹介

Ⅰ総論br
企業法史研究の一視点(新山雄三)/
旧商法典(高田晴仁)/
新商法(三枝一雄)/
証券取引規制の展開(上村達男)/
商取引法の展開(山手正史)/
商法504条小論(森川 隆)br
Ⅱ会社法br
わが国の近代的会社法の形成と展開(大賀祥充)/
法典編纂期における会社の概念(藤田祥子)/
一人会社の法的構造(再論)(山城将美)/
一人会社としての有限会社(酒巻俊之)/
機能資本家(支配株主)と商法203条3項(込山芳行)/
略式質の法的構造(清原泰司)/
株主総会の運営と株主参与権の尊重(加藤 修)/
公開会社における主要株主の議決権(佐藤敏昭)/
業務検査役選任請求権行使者としての株主と従業員持株制度(久留島 隆)/
取締役会制度改革論(志谷匡史)/
取締役の権限と責任(堀 龍兒)/
非常勤取締役・社外取締役の責任(田村詩子)/
取締役選任決議の不存在と確認の利益(栗山徳子)/
取締役報酬の法構造と規整(山本爲三郎)/
監査役・代表訴訟制度の改革(藤原俊雄)/
会社営業の重要な一部譲渡(山下眞弘)/
株価維持操作と相場操縦規制(川口恭弘)/br
Ⅲ有価証券法br
融通手形署名者における虚偽表示(柴崎 暁)/
Hugo KreBのcausa論(渋谷光義)/
手形債権の実効性の確保について(今泉邦子)/
二人の者が隠れた手形保証として裏書した場合におけるおのおのの責任について(近藤龍司)/
偽造小切手の損害負担と免責約款(松山三和子)/br
Ⅳ保険法br
損害保険契約法改正試案にいう遡及保険(栗田和彦)/
支払保証基金(保険契約者保護機構)についての若干の考察(吉川吉衛)/
フランスにおける傷害保険判例の新たな動向(山野嘉朗)/
カルフォルニア州における強制地震保険の挫折(黒木松男)/
保険約款の支払猶予期間及び調査期間の意義(肥塚肇雄)/
保険事故の主観的偶然性と保険契約(鈴木達次)/
保険給付と利得禁止原則(笹本幸祐)/br
Ⅴ海商法br
法人船主における「故意又は認識ある無謀な行為(intention/recklessness with knowledge)」の帰属(重田晴生)/
船主責任制限法の適用範囲(山田泰彦)/
船荷証券中の裁判管轄条項への承諾に関するフランス判例の新展開(箱井崇史)br
Ⅵ経済法br
中小企業等協同組合法上の組合の専用義務と独禁法(根岸 哲)
消費者法としての独占禁止法製(内田耕作)/
GATTと競争制限的取引慣行の規制(高橋岩和)/
特許等ライセンス契約に関する独占禁止法ガイドライン(江口公典)/
過疎地域における小規模事業者の性格と法制度(横川和博)/
再販売価格維持行為と不当な取引制限・再論(土田和博)/
委託販売における価格拘束の違法性判断基準(藤田 稔)/
業務提携と競争政策の課題(岩本 諭)/
規制緩和と経済法(須網隆夫)/
政府主導型環境保護カルテルとEC独占禁止法(沢田克己)/
ドイツのゲルトカルテ(カード型電子マネー)の法律構成について(後藤紀一)/
預託金制ゴルフ会員の破産と会員契.約解除に関する一考察(宇田一明)