全2,411 件中 481~500(25ページ目)
-
刑法基礎理論の可能性
髙橋直哉 著 978-4-7923-5242-4 2018年05月10日発行 定価:7,150円(税込) -
刑事政策 第2版
川出敏裕/金 光旭 著 978-4-7923-5243-1 2018年05月01日発行 定価:3,850円(税込) -
憲法判例のエニグマ
大林啓吾/柴田憲司 編 978-4-7923-0632-8 2018年04月25日発行 定価:7,150円(税込) -
企業犯罪と刑事コンプライアンス
―「企業刑法」構築に向けて― 甲斐克則 著 978-4-7923-5246-2 2018年04月20日発行 定価:9,350円(税込) -
刑法総論 第5版
大谷 實 著 978-4-7923-5244-8 2018年04月20日発行 定価:3,190円(税込) -
刑法各論 第5版
大谷 實 著 978-4-7923-5245-5 2018年04月20日発行 定価:3,520円(税込) -
国家と社会の基本法 第4版
上野幸彦/古屋 等 著 978-4-7923-0633-5 2018年04月20日発行 定価:2,750円(税込) -
民法講義Ⅰ 民法総則 [第7版]
近江幸治 著 978-4-7923-2716-3 2018年04月01日発行 定価:3,630円(税込) -
早稲田大学比較法研究所叢書 45
民事法の解釈適用と憲法原則
―中国民法編纂に向けた日中比較― 中村民雄 編 978-4-7923-2715-6 2018年03月31日発行 定価:2,547円(税込) -
早稲田大学比較法研究所叢書 44
プロボノ活動の原則と実務
―公共奉仕と専門職― デボラ・ローディ[著] 石田京子[訳] 978-4-7923-0630-4 2018年03月31日発行 定価:3,362円(税込) -
司法試験
体系的問題解析 刑法
反町義昭 著 978-4-7923-5241-7 2018年03月31日発行 定価:3,850円(税込) -
法制史學會年報 ( 二〇一七年 )
法制史研究 67
法制史學會 編 978-4-7923-9271-0 2018年03月30日発行 定価:11,000円(税込) -
ラムサール条約の国内実施と地域政策
―地域連携・協働による条約義務の実質化― 中央学院大学社会システム研究所 [編集] 佐藤 寛/林 健一 [著] 978-4-7923-8079-3 2018年03月30日発行 定価:4,400円(税込) -
学生のための法律ハンドブック
弁護士は君たちの生活を見守っている! 近江幸治/弘中惇一郎 編著 978-4-7923-0631-1 2018年03月30日発行 定価:1,980円(税込) -
新基礎法学叢書 14
法律関係論における権能
佐藤 遼 著 978-4-7923-0623-6 2018年03月30日発行 定価:4,400円(税込) -
被害者学研究 第28号
日本被害者学会 編 978-4-7923-5249-3 2018年03月20日発行 定価:1,980円(税込) -
日中刑事法シンポジウム報告書 16
日中刑法総論・各論の先端課題
甲斐克則 編 978-4-7923-5247-9 2018年03月20日発行 定価:3,300円(税込) -
株主代表訴訟の終了制度
顧 丹丹 著 978-4-7923-2713-2 2018年03月20日発行 定価:6,380円(税込) -
矯正講座 ≪第37号(2017年)≫
「矯正・保護課程」開設40周年記念号 龍谷大学矯正・保護課程委員会 編 978-4-7923-3373-7 2018年03月20日発行 定価:1,650円(税込) -
犯罪と刑罰 第27号
〈特集1〉自由刑の一本化とそのあり方〈特集2〉「総合的監視」の検討 刑法読書会 編 978-4-7923-5240-0 2018年03月20日発行 定価:2,750円(税込)